よくある質問 | 北赤羽の歯医者 │ アイリス歯科クリニック

  • 土日も診療
  • 03-3968-1182
    診療時間
    10:00~13:00/15:00~20:00
    ※日曜午後は18:00までです
  • 無料メール相談

よくある質問

カテゴリーから探す

こども歯科

8ヶ月になるのにうちの子はまだ歯が生えてない。お友達は生えているのに。

問題はありません。
乳歯は生後6ヶ月頃から生え始めますが、これはあくまでも平均値であり、個人差があるものです。
順番どうり歯が生えてきてくれれば問題ないので、たまたまお子さまの歯は、のんびり屋さんの歯なんだなと、親御さまが長い目で見届けられるかがポイントになってきます。
そのため、通常は、あまり気にすることはありませんが、どうしても気になる場合は、お近くの歯科医院へご相談下さい。

2才の子の歯が黄ばんできました。これって虫歯?

健康な乳歯は白いですが、黄ばんだからといって、すぐ虫歯とは限りません。
虫歯でなくても、黄ばむことがあります。
例えば、茶渋、磨き残しなどです。
このような表面についたものであれば、専用の歯を磨く機械で磨けば取ることができます。

3才の子が転んで前歯をぶつけた後、歯が黒くなってきました。これって虫歯?

虫歯ではありません。
転んで歯をぶつけたことがあると、歯が黒くなることもありますが、暫くすると、元の白い歯に戻ることもあります。
ただし、歯の根元の歯ぐきにプチッとした黄色いできものができてきたら歯の中の消毒をしなければならないので、治療が必要となります。
このような状態になったら、すぐお近くの歯科医院へご相談下さい。

前歯の乳歯2本がくっついて生えてきた。永久歯もこんな歯が生えるの?

これは、癒合歯(ゆごうし)というもので、下の前歯によく見られます。
今回のように、乳歯がくっ付いて出てくると、その後から出てくる永久歯もくっ付いて出てくることが多くあります。
6歳くらいまでには、今後の永久歯の歯並びについて、一度お近くの歯科医院へご相談下さい。

歯医者さんは、いつごろ行ったらいいの?

当院では、生後6か月から1年ぐらいまでの間に、1度来ていただくことをおすすめしております。
乳歯が生えてきますので歯磨きの仕方やフッ素などの虫歯予防について教えてもらったり、指しゃぶりについて説明してもらうなど、これからの健やかなお口の健康について知っておくと、心のゆとりにつながります。

甘いお菓子は、そんなに食べないのに虫歯があると言われました。

虫歯は、お菓子だけが原因ではありません。
日ごろから、乳酸菌飲料、ジュース、イオン飲料、スポーツドリンクなどをよく飲んだりしても虫歯になりやすいです。
この中にも、砂糖が入っているからです。
また、乳児に、これらの飲み物を、寝る前に哺乳ビンの中に入れて飲ませていると、全ての歯が虫歯になってきます。

こども矯正 成人矯正

矯正治療は、子どもの時からだけしか出来ませんか?

歯が残っていれば、いつからでも矯正治療は可能ですよ。
当院では、シニアの方も、よくご相談に来られます。以前から治療を望んでいたものの、その時は時間とお金の都合のために、断念した経験をお持ちの方も、多くいらっしゃいます。

部活で激しく身体を動かすことがあります。矯正治療を行っても大丈夫でしょうか?

基本的には、スポーツをしていても、矯正治療は可能です。
逆に、激しくぶつかった時などに、歯を衝撃から守ってくれたり、歯の位置をそのままに保ってくれたりする働きをしてくれることもあります。

部活動で楽器の演奏を行っています。そのような場合も矯正治療可能でしょうか?

着脱式のマウスピース矯正やプレート矯正では、楽器を演奏して頂いても大丈夫です。
ブラケット矯正(歯に付ける金具)の場合だけは、繊細な楽器(フルートなど)では、空気の流れが変わるため、演奏がしにくくなることがあり得ます。

治療に、痛みはありますか?

炎症反応が起きないと、歯が動かないため、矯正治療では、歯を移動させる時に、多少痛みが生じます。
特に最初は、まだ装置に慣れないことから、違和感や痛みを感じるかもしれません。
ただし、ほぼ皆様、問題なく治療が行えていますので、大丈夫だと思います。

矯正中に虫歯が出来ないか心配です

矯正治療をすると、歯磨きがしにくくなるため、虫歯ができやすくなるのではないかと心配になりますよね。
確かに、ブラケット矯正では、金具の周りなど、細かなところの歯磨きがしにくいかと思います。
ただし、当院では、来院ごとに、毎回しっかりとお口の清掃をさせて頂いておりますので、比較的虫歯になりにくい状態で、矯正治療を行っていけています。
ただ、もし矯正治療中に、虫歯が発見されれば、虫歯の治療を優先して行っていっています。

治療費を分割して支払うことは可能でしょうか?

もちろん可能です。
治療期間の中で、ニ分割か三分割にさせて頂いております。または、お手持ちのカードでの分割リボ払いを、お選び頂くことも可能です。

審美歯科

奥歯の「銀歯」を「目立たなく」する方法はありますか?

いくつかの種類があります。
「セラミック」や「ハイブリッドセラミック」や「ジルコニア」などの「かぶせ物」に「詰め替える」だけで、「天然の歯の状態」に仕上がることができます。

「前歯」の「隙間」を、「短期間」で治す方法はありますか?

歯を削って、「かぶせ物」を入れることが、「一番早い」治し方となります。
「セラミック」や「ハイブリッドセラミック」や「ジルコニア」などを使用すれば、「より自然な歯」の状態に「仕上げる」ことができます。

予防歯科

予防歯科で行われる「クリーニング」は、「痛い」のでしょうか?

基本的に、ほとんど「痛みはない」です。
ただ、歯周病が進行していたり、歯ぐきから出血する状態ですと、痛みを感じることもあるかもしれないです。

「喫煙」が歯に与える影響は、どのようなものがありますか?

「タバコ」を吸う習慣のある方は、「歯周病」になりるリスクが「4倍」と言われています。
歯に「ヤニ」が付くと、歯の表面に食べ残しが溜まりやすくなり、細菌が増殖して、「歯ぐきも腫れやすく」なるからです。その状態が続くと、歯周病が進行してきて、「口臭」も強くなってきます。また、歯の表面も黒くなってくるので、「見た目も悪く」なります。
タバコのヤニは、「歯磨きでは落ちません」。専門的な器具や研磨剤を使用しないと難しいのが現状です。

「虫歯はうつる」と聞いたことがあるのですが…?

生まれたばかりの「赤ちゃん」のお口の中には、「細菌がまったく存在していません」。
それがご両親の「口移し」や「同じ箸」を使うなどのことで、細菌が口の中に入り込み、増殖して、そのまま定住します。これは、大人同士も同様です。ただ、細菌が居たから、すぐ虫歯になるわけではなく、「唾液の量」、「歯並びの状態」、「食生活」、「メンテナンスの仕方や頻度」なども、大きく関係してきます。

でも、「口の中の細菌」は、他のもっと悪い菌から「体を守ってくれている働き」もあります。もし細菌が居なければ、「ウィルス」や「カビ」が繁殖して、「水疱」や「口内炎」を発症させたりするので、本来は、「細菌は居てくれた方が良い」のです。

ホワイトニング

誰でも歯を白くできるのですか?

ほとんどの方が使用することができます。
中には、逆に歯の黒ずんだ部分が目立ってしまうことがあるので、その時はできない場合があります。

来月に結婚式あるのですが、歯を白くしたい!今からでも間に合いますか?

約1ヶ月弱で白く変わると思います。
ただ、その人によって白くなる度合いが違います。
白くできる限界もあるので、お早めにご相談下さい。

年々歯の黄ばみが濃くなってくるような気がします。キレイになるでしょうか?

できます。
40~60代の女性のなかには、やはり、歯の黄ばみや変色を気にされている方が多いです。
通常、ホワイトニングで白くキレイにできます。
ただ、黄ばみや変色が強い場合は、歯を削ってかぶせたりする必要もでてきます。

インプラント

インプラント手術って痛いですか?

歯を抜く治療と変わりません。
そのため、多少うずく程度でほとんど痛みは感じないことが多いです。

入院しないといけないのですか?

入院の必要はありません。
普通の歯を抜く治療と変わりません。

誰でもインプラントができるのですか?

ほとんどの方がインプラントを行うことができます。
ただし、重度の糖尿病などの方やあごの骨が薄い方は、できないことがあります。

インプラントはどのくらいもちますか?

10年で下の顎では約98パーセント、上の顎では約96パーセントの成功率と言われています。
昔とは違い安心できる治療になっています。
そのため、ほぼ20~30年は使えると言っていいと思います。
ただし、一生とは言い切れません。
インプラントは、虫歯にはなりませんが歯周病にはなります。
歯周病になると骨が溶けてインプラントが抜け落ちてしまうことがあるので、歯周病にかからないように、または、進行しないように歯ぐきの治療や定期健診は必要です。

インプラントをしてから、どのぐらいで普通に咬めますか?

早くて4~6ヵ月だと思います。
骨の状況によっても違ってきますが。

インプラントなら何を咬んでも大丈夫ですか?

何を咬んでも大丈夫です。
自分の歯と同じように使えます。

インプラントは外から見てわからないですか?

外から見ても、歯と同じように見えます。